二重整形&埋没法が安く受けられるクリニックまとめ・口コミ・安さの秘密とは!
二重にしたいけどプチ整形って言っても高額そうだし手術は怖い…。
なんとなくそんなイメージで踏み出せいないという方も多いのではないでしょうか。
二重整形にもさまざまな種類がありますが、埋没法はポピュラーで値段も手頃にできるプチ整形の1つ。
実は埋没法はクリニックによっては1万円以下で出来るところもあるんです!
今回は特に安い埋没法を提供しているクリニックについて調べてきました。
今すぐ安い埋没法を提供しているクリニックを一覧でチェックするならこちら!!

今すぐみる最も安い埋没法を一覧表でチェック
この記事の目次
埋没法は手軽に安く出来るプチ整形
埋没法とは、メスを使わず二重にできるプチ整形。
まぶたの裏側を糸で留めるという簡単な施術で、腫れも少なく値段も安いためOLや学生さんに人気の施術です。
特に学生さんには人気で、クリニックによっては学割が使えることもあります。
腫れも少ないので連休前にささっと受けるという方も少なくありません。
埋没法は切らずに簡単に二重にできて、値段も手頃なため二重にしたいと悩んでいる方にはアイプチ感覚で試してみてもいい施術となっています。
クリニック別・埋没法の料金一覧表
サイトに掲載されている埋没法の料金をまとめてみました!
特に安い施術は赤字にしています。カウンセリング時に、ご自身でも必ず確認してみてくださいね。
※費用は両目の価格。
クリニック名 | 費用 | 点数 | 備考 | 地域 |
湘南美容外科 | 7,350円 | 1点留め | 笑気麻酔別途3,240円 | 全国78院 |
品川美容外科 | 9,070円 | 1点留め | 学生証で提示で35%OFF | 全国19院 |
高須クリニック | 90,000円 | 1針固定 | 東京・横浜 名古屋・大阪 |
|
ヴェリテクリニック | 80,000円 | 2点留め | 東京・名古屋 大阪 |
|
東京美容外科 | 15,000円 | 1点留め | 全国12院 | |
リッツ美容外科 | 64,800〜 | 6点固定 | 人により値段が異なる | 東京・大阪 |
ガーデンクリニック | 20,000円 | 2点留め | 保証なし | 東京3院•横浜•名古屋•大阪•福岡 |
共立美容外科 | 36,000円 | 1点留め | ローン価格 /5,000円〜 |
全国23院 |
表参道美容外科 クリニック |
58,000円〜 | 1点留め | 東京 | |
聖心美容外科 | 65,000円 | 1点留め | 非推奨と記載 | 全国10院 |
もっとも安いのは湘南美容外科の7,350円。両目でこの価格は驚きです!さすが大手美容クリニックといったところでしょうか。
品川美容外科は、湘南より少し値段が上がるものの学生証を提示すれば35%OFFになるので、費用を抑えたい学生さんには嬉しいですよね。
ここから少し値段が上がりますが、次に安いのが東京美容外科で15,000円。料金の中に施術に必要な費用が全て含まれているので、追加料金などがなく価格面での不安がありません。
安く受けられる埋没法ベスト3
1位 湘南美容外科クリニック:7,350円
埋没法でもっとも安いのは湘南美容外科のナチュラルベーシック法でなんと7,350円となっています。
安いだけではなく、症例数も豊富で口コミの評判もいいクリニックです。
1点留めのため持ちはあまり良くないものの、お試しで受けたりにはぴったりですし、普段アイプチやアイテープで癖がつきやすい方はこの施術でも十分でしょう。
2位 品川美容外科クリニック:9,070円
品川美容外科のスーパークイック法は、1万円でお釣りがくるという手軽に受けられる埋没法です。
全国19院展開と地方の方も通いやすく、知名度と実績も多いクリニックなので、1度カウンセリングを受ける価値がありますね!
3位 東京美容外科:15,000円
東京美容外科は1万円は超えるものの、施術に必要な費用は全て含まれており、表示されている料金以上は一切かからないというクリニックです。
ドクターも一定の基準をもって採用されているので、技術も高く安心感のあるクリニックとなっています。
学生に嬉しい学割が使えるクリニック
品川美容外科クリニック:学割で35%OFF
品川美容外科クリニックは学生証を提示することで二重施術が35%割引になります。
条件はこちらの4点。
- 学生証の提示
- 会員登録をする必要がある
- 未成年者は同意書・同伴が必要
- その他の割引と併用できない
たったこれだけでスーパークイック法が、学割で9,070円から5,890円で施術を受けることができます。
湘南美容外科クリニック:学割で5%OFF
湘南美容外科も学生証の提示をすれば学割で5%の割引が効きます。
湘南美容外科の学割はこちらの条件。
- 学生証の提示
- 未成年者は同意書・同伴が必要
- その他の割引と併用できない
学割が5%とあまり割引率が良くないように思えるかもしれませんが、元々の料金がとても安く設定されているので、5%の割引でさらにお得になりますね。
1番安いナチュラルベーシック法は通常7,350円なのですが、学割で6,466円で受けることが出来るんです!
安い埋没法の注意点はあるの?
埋没法で安く受けられるクリニックを紹介しましたが、あんまり安いとちょっと不安になりますよね。
料金が安い理由は一体なんなのでしょうか?
1点留めはもちが悪い
値段の安い埋没法は、ほとんどが1点留めになっています。
1点留めとはまぶたの裏側を1ヶ所固定するやり方で、もちはあまり良くありません。
そのためまぶたの厚い方だと元に戻りやすいというデメリットがありますが、元々アイプチなどでクセがつきやすい方や、お試し感覚で二重にしたい!という方には人気の施術となっています。
保証が付かないことが多い
二重施術は保証が付いているものが多いのですが、料金の安い施術は保証が付いていないものが多いです。
上記で紹介した施術の中では、湘南美容外科のみが1年の保証つきとなっています。
施術に使用する針や糸のランクが落ちる
料金が安い分、施術に使用する針や糸などのランクが落ちることがあります。
ランクが落ちるからといって、施術自体に問題があるというわけではないのですが、術後の腫れや痛みなどダウンタイムが長引く可能性があります。
麻酔がオプションになることも
料金の中に麻酔が含まれていないことがあり、その場合はオプションとして麻酔をつける必要があります。
埋没法で使用される麻酔は、目薬で行う点眼麻酔や局所麻酔などであまり種類はないため、価格を安く提供できています。
痛みに弱い方や、初めてで不安な場合はオプションで麻酔をつけたほうがいい場合もあるので、カウンセリングで相談しましょう。
大手クリニックが安い施術を提供できるヒミツ
安い埋没法の場合、上記で話した注意点はあるものの、安いからと言って施術内容が悪いわけではありません。
しかしあまりに安いと不安に思う方もいると思います!
私も正直、安かろう悪かろうなんじゃ…と思ったのですが、実は大手クリニックはハイレベルな施術を安く提供できる理由があったんです。
クリニックによっては最安値施術はドクターの指名ができない
整形手術をするにあたって、担当のドクターが誰なのかというのは気になるポイントですよね。
高額な施術はドクターを指名することが出来ますが、最安値の埋没法を受ける場合、クリニックによっては指名することが出来ません。
しかし大手クリニックの多くは育成にも力を入れており、どの医師も長い研修や厳しい教育を受けた人でないと手術台に立てないので、安いからといって技術力が低いといわけではありません。
そのため安心してカウンセリングや施術を受けることができます。
お客さん自体が多く、魅力的な診療項目がたくさんある
大手クリニックは、そもそもお客さん自体がとても多いです。
例えば湘南美容外科は、2017年の来院数が125万人を超えており、今までの治療実績も491万人という驚異の数です。
さらに大手クリニックは埋没法以外にも、豊胸や脂肪吸引、脱毛まで幅広い診療項目があります。
埋没法を入り口として安く提供すれば、他の施術も受けてみたい!とリピーターが出て来る可能性があります。
湘南美容外科はそのいい例で、リピーター率も90%以上!埋没法を安く提供しても、施術内容自体がいいので何度も通ってくれるんですね。
時間がかからないのでその分安くできる
埋没法の施術時間は、あっという間に終わります。
大体が5〜10分程度で終わることがほとんどです。
優秀なドクターが施術するため、短時間でハイレベルな埋没法が受けられるんです。
時間がかからなければ、たくさんのお客さんを施術することができますよね。
施術自体は短いですが、カウンセリングはきちんとしてくれるクリニックが多いので、安心して受けることができますね!
ランキング1位の湘南美容外科でナチュラルベーシック法を受けた人の口コミ
湘南美容外科で実際に埋没法を受けた人の口コミを集めました♩
埋没、水の森と湘南でやった私が言うけど、湘南のが何倍もいいと思う🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄
— nami (@nami___73xo) 2017年10月30日
湘南美容外科で二重埋没三点やったけどめちゃめちゃいいし悩んでる暇があったらやったほうがいい
— 🍎あっすん婦人👵🏻[Z教] (@assun__zz) 2017年12月19日
埋没法 経過記録用垢です
*2017.1.29
*S南美容外科
*ナチュラルベーシック法
*2点止め pic.twitter.com/FOrdsXhhLI— maico✼埋没経過記録 (@maibotsumaico) 2017年1月29日
これからもっと食い込んで幅狭くなると思うと嬉しい#術後5日目 #埋没経過 #湘南二重術 pic.twitter.com/08zTuqeWZ3
— なる🐰🐻 湘南二重術 (@Q19372846) 2018年9月25日
〜埋没DT4日目〜
左右差相変わらずです😅
右目の腫れ早く引いてくれ〜、、、
瞼をぎゅっと瞑った時の痛みが以前より軽減されたように思います(裸眼 すっぴん)#埋没 #埋没法 #埋没2点留め #ナチュラルベーシック法 #埋没経過 pic.twitter.com/XpozKFKJUD
— 実果子 (@_____bUd_____) 2017年12月13日
口コミを見ると安くても満足のいく口コミが多い印象でした!
高ければいいというわけではないのがよく分かりますね。
まとめ・まずはカウンセリングを受けよう
二重整形は高額そうだったりハードルが高いイメージがありましたが、実は料金の安いクリニックがたくさんあるのがわかりました。
料金が安いとなんとなく不安かもしれませんが、安いからといって質が悪いわけではありませんし、どの施術が合っているかというのは、実際にカウンセリングを受けてみないとわかりません。
まずは1度カウンセリングを受けてみて、自分に合った施術やどの幅が1番可愛く見えるのかなど相談してみましょう。
カウンセリングでちょっと違うな、と感じる場合は他のクリニックを受けるのもおすすめで、1番納得のいくドクターとクリニックを探してくださいね!
信頼できるクリニック選びはこちらのランキングをチェック↓