二重整形はばれるの?埋没法がばれる原因と口コミの紹介・絶対ばれない5つの方法!
二重整形をしたいけど、周りにバレたらどうしよう…。
ばれたくないからなかなか踏み出せない…。
そういったお悩みがある方は多いですよね。
プチ整形という言葉も一般的になってきましたが、やはり周りにばれたくないという気持ちはすごくわかります…!
実際に二重整形をしたらバレるのかについてですが
バレないようにすることは出来る!
そう断言できます。
管理人自身も、埋没法という切らない施術で二重にしたのですが、施術後に幼馴染の友人と会っても気づかれずにすみました♩(笑)
幼い頃からの友人に、なぜバレなかったかというと
バレないために対策をしていたからなんです!
今回は二重にしたいけどばれたくない!という人のために、二重整形がバレないための方法をまとめました。
この記事の目次
二重埋没法がバレる3つの理由とは?
二重埋没法がばれる原因は、こちらの3つに分けることができます。
-
- 変化が大きすぎる
- 腫れや内出血
- まぶたの傷口
その原因について1つずつ解説していきますね!
埋没法がばれる原因①変化が大きすぎる
二重整形をする場合に、今までの二重とあまりにも違う二重幅にしてしまうと、バレてしまう可能性は高くなってしまいます。
しっかりした平行二重、ハーフのような顔立ち…憧れちゃいますよね。
でも、元の顔立ちとの変化が大きければ大きいほど人は違和感を感じてしまうものです。
ダウンタイムや腫れが引いたとしても、今までの顔立ちを知ってる人が見たらバレてしまう確率がとても高くなってしまいます。
今までの顔立ちを生かした二重幅にした方がばれずに二重にできることが多いですよ。
埋没法がばれる原因②腫れや内出血
埋没法は二重術の中でも腫れや内出血がとても少ない施術なのですが、やはり多少は腫れてしまいます。
施術した次の日は少しですが腫れていることも多く、しっかり馴染むまでは大体の人が一ヶ月程度かかると言われています。
埋没法がばれる原因③まぶたの傷口
埋没法は切らない二重術なので、傷口でばれるということはほとんどありません。
ただし、ダウンタイム中まぶたを閉じた状態だと、施術のための糸の食い込みやまぶたの針穴が気づかれてしまうことがあります。
埋没法がバレないためにできる5つのこと
①普段からアイプチやテープで二重を作っておく
埋没方がバレないためには事前の準備が大事です。
普段から自分の理想の二重をアイプチやアイテープで作っておきましょう。
アイプチやアイテープなどは手軽に手に入りますし、練習次第で簡単に二重にできます。
普段からアイプチなどで二重を作っておき、埋没法で普段と同じくらいの二重幅にすれば、施術後も気づかれにくいですよ!
施術後に二重について何か言われたら、アイプチで癖がついて来たんだよね〜って答えちゃいましょう。
堂々と言うのがポイントで、人はそこまで他人のことを気にしていないので、さらっと答えれば「ふーん」で終わるので大丈夫!
②アイメイクをしっかりしておく
普段からアイメイクを濃いめにしておくこともおすすめの方法です。
普段から濃いアイメイクやしっかり目のメイクをしておけば、術後の人に与える印象もそこまで変わりません。
さらに術後の、まぶたの傷や糸の食い込みにもアイメイクは有効です。
埋没法は腫れや出血がとても少ない施術ですが、ダウンタイム中はまぶたを閉じると針の跡や糸の食い込みが見える場合があります。
二重が馴染むまでは、アイメイクをしっかり目にしておくと目立たなくなるので気づかれにくいですよ♩
③メガネやPCメガネを利用する
二重施術の後、目元が落ち着く前に誰かと会う予定がある場合はメガネを利用しましょう。
最近ではおしゃれなものも多くなっていますし、目が悪くない人でもブルーライトカットのメガネを利用している方も多いです。
事前に準備しておき、施術前から時々メガネをかけるようにしておいてもいいですね!
④休みが取れるときに施術する
埋没法がばれる原因の1つに、腫れや内出血が挙げられます。
腫れや内出血は大体の人が1週間程でおさまり目立たなくなるので、仕事や学校を1週間休めるのであれば、ばれる確率はさらに低くなります。
完全に馴染むのは1ヶ月ほどかかりますが、1週間あればパッと見でばれる程の腫れや出血は引いています。
もちろん1週間休める方ばかりではないと思いますので、そういった場合は週末のお休みに合わせて施術したり、ダウンタイム中は休めるようにするのがおすすめです。
⑤一番大事なのはクリニック選び
ごまかし方や隠し方も大事なのですが、やはり腫れや内出血が少ない施術を受けることが大事です。
どれだけ隠そうとしても、完全に腫れていては誤魔化しきれるものではありません。
腫れの少ない施術を受けるには、クリニック選びが重要になって来ます。
カウンセリングが充実しているのか、症例数はどれくらいなのか、さらにドクターの口コミもよく見て選んでくださいね。
ちなみに管理人は湘南美容クリニックで二重埋没法を受けました。
カウンセリングもとても丁寧で、施術自体もあっという間。
腫れにくい施術なので、周りにばれることもなく二重にできちゃいましたよ♩
二重埋没法の口コミ・体験談・評判まとめ
二重整形がばれてしまった人・ばれなかった人の口コミをまとめました。
二重埋没法がばれてしまった口コミ
整形が友達にばれたと泣きの連絡が来たけど
安い整形はばれやすいからやめときって言うたのに聞かんかったんはその子で案の定、埋没法でしたから糸の玉が目立ってばれたとの事
二重の整形はすぐわかるし同性なら尚の事やと思う
一層の事認めたら良いのに風邪で二重なったって言い張るから火に油状態— YUE(姉) (@YUE_bianchi) September 15, 2016
おばあちゃんにも埋没ばれたわwww
こんな埋没ってバレるもん?夏休み終わるまでに馴染む?www
ほんまむり www— クソ芋目頭星人 (@kuso_kyaku_ng) August 24, 2018
友達が整形したときはバレていました。 やっぱり、かなり不自然だった(>_<)
二重埋没法がばれなかった口コミ
https://twitter.com/kyoitekibusu/status/945573233373298690?s=20
埋没くらいじゃ整形ばれないよ
— ♡riria♡ (@_____riria) September 27, 2017
埋没は5日もあれば普通に外出れるし
目頭切開は抜糸した翌日からコンシーラーで隠して外出れる。
ヒアル位の変化なら言わなきゃだれも気づかないし
自分が思ってる以上に他人は他人の顔気にしてない。— EricaバウムDT終了 (@lasticsurgery) January 23, 2018
片方一重で片方奥二重でめちゃくちゃバランス悪い上にアイプチも荒れるし、アイテープ跳ね返すからずっと困ってたんだけど、ついに二重埋没してきちゃった。
全く痛くない上に全然腫れなくて、普通にカラオケして買い物して帰ってきたわwww
親にもばれないwww
10年間の苦労はなんだったんだ— kano@さくはな東3ガ30b (@xka_ano) October 24, 2017
口コミを集めてみたところ、やはり埋没法はほとんどの方がばれずに手軽に出来る施術ということがわかりました!
ただ、なかには家族や親しい友人にばれてしまったという口コミも…。
不自然な目元にしてしまったり、あまり上手ではないドクターに当たってしまうとばれることもあるようです…。
やはり二重整形は、信頼できるクリニック選びと腕のいいドクター探しが1番大事ということですね!
名医探しは下の記事をチェック!
【全国17名】湘南美容クリニックの二重整形の名医・埋没法が上手い先生特集2018年度版
【全国16名】品川美容外科の二重整形の名医・埋没法が上手い先生特集2018年度版
埋没法がバレないためのまとめ
今回は二重埋没方がばれる原因とばれないための方法をご紹介しました。
ばれないためには、二重施術前の準備とクリニック選びが大事です!
アイプチやアイテープ、アイメイクなどはバレにくくするためもありますが、施術前から自分自身がどうやったら可愛くなれるのか研究もできますし、メイクが上手になって損することは1つもありません。
そして1番重要なクリニック選び!
二重施術は、値段だけじゃなくカウンセリングや施術方法をきちんと調べて、満足のいく二重にしてくれるところを選びましょう。
二重施術、はじめて受ける時は不安だし怖いと思います。
痛みはどうなのか、ばれることがあるのか…。
管理人自身もそういった不安はありましたが、コンプレックスを持ち続けるくらいなら!と思い二重整形に踏み切りました。
実際に埋没法を受けてみたところ、こんなに簡単ならもっと早く受ければよかった!というのが正直な感想です(笑)
ばれるのが怖くて一歩踏み出せないのであれば、ぜひ今回の方法を試してみてくださいね。
綺麗になって毎日を楽しく過ごしましょう♩
信頼できるクリニック選びはこちらのランキングをチェック↓