痛みに弱いなら絶対知っておきたい!二重整形&埋没法の腫れや痛みはどのくらい?詳細・口コミ
二重整形の中でも埋没法は、全切開に比べ安価で糸で留めて二重にするだけの簡単な施術です。
また腫れも2~3日でおさまるので一重の方が初めて受ける施術としてポピュラーです。
でも、初めてがゆえに施術中は痛いのかな??
麻酔の針が痛いのかな??
術後も痛いのかな??と不安になることがたくさん・・
そこで、今回埋没法に関する、麻酔や施術中の痛み、術後の痛み、実際に施術を受けた人の口コミをまとめてみました。
結論から言うと、
まず施術中の痛みはありません!!
ですから安心して施術は受けられますよ。
そしてその中でも特に痛みを感じず二重埋没法が受けられる優良クリニックを厳選しました。
今すぐ二重整形をしたい貴方におすすめです!!
この記事の目次
痛みを少し感じるのは麻酔を打つときのみ
施術をする前に埋没法であればまぶたの上から、まぶたの裏から麻酔を注射します。(全切開の場合はまぶたの上からのみ)
長い時間針を刺すわけではないのでほんの少しの時間待つだけといった感じです。効くまでもほとんど時間はかかりません。
麻酔の針の太さについてでは、通常30G(ゲージ)、直径0.3mmの針を使う美容クリニックが多いようです。
0.3ミリと聞いてもピンとなかなかきませんが、献血の針が1.4mmなので4分の1以上針が細いんですよ♪
管理人も30Gで麻酔をしてもらいましたが、特に痛みを感じることがありませんでした。
麻酔の針が怖くても大丈夫!吸い込む麻酔(笑気麻酔)でリラックス!
麻酔針に不安をもつ方のために麻酔の針や方法を変更できるオプションがあるクリニックもあります!
そこで管理人おすすめクリニック上位三軒のクリニックの麻酔について調べてみました★★
大塚美容外科クリニック | 麻酔針通常30G(直径0.3mm)を日本で認められる最も細い針34G(直径0.2mm)に変更(オプション)可 |
湘南美容クリニック |
ヒーリング麻酔(笑気麻酔・点眼麻酔)を麻酔注射の前に行う |
高須美容クリック |
麻酔注射の前に麻酔クリームを塗る |
ここで注目したいのが、各クリニックの麻酔の種類です。
麻酔の前に麻酔の注射の痛みを和らげる麻酔をするクリニックがあります。
管理人は痛みに弱く、麻酔の針でさえ怖かったので湘南美容の笑気麻酔付の施術を選びました!
吸い込むだけでふわふわしてくるので、その後の麻酔ももちろん、術後最後まで痛みを感じることはありませんでした。
ほとんどの施術に笑気麻酔がついてくるので管理人のように特に痛いのがいや!という方はぜひ湘南美容の笑気麻酔を試してみてはいかがでしょうか?
まったく痛みを感じない、眠っているだけの静脈麻酔もおすすめ!
施術中、意識がある状態がいやだ!
という方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方は静脈麻酔がおすすめ!
点滴で眠っている間に施術をしてしまう・・というもの。
しかし、これはあまり行っているクリニックは少ないです。
それには理由があり、埋没は糸を留めるだけの簡単な施術のようにおもいますが一番医師ににとって難しいことは「左右差を出さないこと」、「患者さんの理想どおりに仕上げること」だといわれています。
ですから、施術中に目を開けて確認したり、患者さんに確認をしてもらいます。
しかし静脈麻酔は眠ってしまっているので不可能・・
ですから、静脈麻酔で施術をする際には、しっかり腕のいい経験豊富な医師、クリニックにお願いしなくてはなりません。
管理人おすすめの静脈麻酔で埋没をしてくれるクリニックは、聖心美容外科クリニックです。
こだわりが深く、症例が多く、患者さん第一に考える安心しておまかせできるクリニックということは管理人が実際にカウンセリングにいって確認済みです。
聖心美容外科の詳細はこちら→整形外科・聖心美容クリニックの二重埋没法&マイクロメソッド+αの口コミ・評判
- 高い技術力
- カウンセリングはじっくりと
- だれにも会わない半個室の待合室
- 腫れ、痛みは最小限
二重整形&埋没法術後の痛み
術後の痛みですが、管理人はありませんでした!!
術後は、まだ麻酔が効いているので少し重たいような感覚でした。
痛みどめももらいましたが痛いと感じなかったので飲んでいません。
口コミサイトの中には、術後チクチクするといった書き込みも見られましたが、このような違和感も2、3日で腫れとともになくなるようです。
しかし、もし異変を感じたらすぐにクリニックに連絡しましょう。
・目が耐えられないほどチクチクする ・目が耐えられないほどごろごろする ・糸が施術すぐにでてきた
二重整形術後の痛みや腫れはある?
人によって違いますが、術後の口コミで多いのは
・開きづらくまぶたが重い
・しびれるようなまだ感覚がない違和感
・糸で引っ張られているような感じ
などです。
痛いというほどではなく違和感を感じる方が多いようですね。
管理人は術後に関して、痛みよりも腫れのほうが気になり、幅広め平行二重に施術をしたこともあり、ダウンタイムが長引かないためにまぶたの上を冷やしてから寝ました。
お医者様によると、まぶたに直接当てて冷やすのではなく、まぶたの上、こめかみを軽く冷やす程度がいいそうです★
術後の腫れを気にする方は、特に晴れない施術を選ぶといいでしょう♪
参考記事↓↓
【会社・学校を次の日に休めない人必見!】本当に腫れない二重施術&埋没法 3選!
また、施術中にリラックスして身体に力を抜くとこわばっているときよりも腫れがましになるともいわれています★
術後はいつもより少し水分をすくなくとると、むくみにくいですよ!
腫れについてくわしくまとめた記事はこちらから!!
↓↓
埋没法・切開法の腫れる日数は?
埋没の施術中・施術後の痛みについての口コミ・評価・体験談
https://twitter.com/muuuuuuutan08/status/903560081899274240
品川のプレミアムスーパークイック法でやって、瞼の脂肪とりもしたけと
クッソ痛すぎてもう無理。。
痛い 何が楽勝だよ。。 ま、手術中は楽勝だったけどよ。。#埋没 #整形 #二重整形— あああ (@73nekoKor) September 20, 2017
https://twitter.com/night_work0/status/904959404285452288
https://twitter.com/i_u__kus/status/924101837564735488
埋没レポ
瞼の麻酔の痛さ→マチ針で一瞬チクってする位でBNLS よりずっと痛くない。
幅11ミリ→元の二重のシワに合わせて施術
腫れ→腫れというより浮腫み。帰ってきたドラえもんで泣いた位の浮腫み。— MIMI@減量中 (@TMYFML0ve73) May 26, 2017
まぁ今回全切開と鼻やった訳ですけど、それより段違いに痛かったのって二重埋没の時に目の近くに打たれた麻酔の注射なんですよねぇ…あれはまじで涙出たし痛すぎて声出なかった
— さなぎちゃん (@apdgtmpwpdpTm) May 27, 2017
施術中よりも麻酔が痛いという声がちらほらありますね。
痛みを自分でも和らげよう
麻酔やオプションで痛みを和らげる方法をご紹介しましたが、施術中に自分でできる痛みを和らげる方法についてです。 まず、痛みを強く感じる精神的な要因ですが、
・不安
・不眠
・疲労
・緊張状態
などがあげられます。これらの精神状態で痛みを感じるといつもより強く感じてしまいます。逆に痛みを和らげる精神状態とは
・良好な睡眠
・リラックス
・人とのふれあい
などがあります・
リラックスは特に重要です★
施術前はゆっくり睡眠をとり、リラックスした状態で施術を行い、施術するクリニックで不安なことや疑問はカウンセリングでしっかりと話すといいでしょう。
麻酔の針が怖い人は笑気麻酔を!意識がないうちに施術を終わらせるなら静脈麻酔!
クリニックによって麻酔の針の太さが違ったり、糸の細さが違う・・といわれています。
しかし、それでも0.1mm単位の話です。
大して変わりません。
それよりも麻酔の種類にこだわるのがおすすめですよ!!
笑気麻酔も静脈麻酔も行っているクリニックは少ないので厳選しています。
自分にぴったりのクリニックをさがしてみてくださいね♪
- 笑気麻酔→吸い込むだけの麻酔でその後の局部麻酔も痛みを感じない
- 静脈麻酔→点滴で眠っている間に施術が終わる。医師の腕が大切
吸い込むだけの麻酔(笑気麻酔)を行っているクリニック
湘南美容クリニックのカウンセリング予約はこちらから
【web予約約3分で完了します♪】
点眼麻酔、笑気麻酔、局部麻酔の三つで極限まで痛みが少ないことにこだわるクリニック!
管理人の湘南体験談はこちらから→【ついにやってしまった!!】管理人26歳、二重埋没法をやってきた体験記
静脈麻酔を行っているクリニック
静脈麻酔を取り入れるクリニックは確かな腕がある証拠!
美容整形、二重埋没美容クリニックランキングはこちらから!→